花見川区の学習塾 検見川の個別指導塾 千葉県公立高校受験指導
HOME
石研の紹介
入塾案内
教え名人紹介
Q&A
お問い合わせ
無料体験受付中
ブログ
ブログ
ホーム
>
ブログ一覧
> 親の子への要求水準が高すぎると子どもはやる気を失くす
親の子への要求水準が高すぎると子どもはやる気を失くす
2024/01/19
せっかく頑張って90点取ったのに
「どうしてあんなケアレスミスをす
るの、あれができれば100点だ
ったのに…
本当にお前はおっちょこちょいな
んだから」と怒る親。
お子さんはこの一言でやる気を失くし
ます。
子どもが数学のテストで50点取って
きた時
「がんばったね。テストの結果より
このテストのためにお前が一生懸命
だったことよ~く知ってるよ。
頑張ることが大事だよ。結果はついて
くるものだから心配するなって。
お父さんだって中学時代30点取った
ことがあるよ。」
この言葉でお子さんは次回こそがんば
っていい成績を取ろうという気になり
ます。
子どもを励ますつもりが反対にやる気を
失くす時もあります。
反対にやる気が出てくる言葉もあります。
石研プロダクティブ
<一覧へ戻る
最新の記事
2025/04/04
りのちゃん、誕生日おめでとう!
2025/04/04
お預かりした生徒さんを合格へと導く
2025/04/04
どんどん進むのも、じっくり納得しながら進むのも可能です
カテゴリ
日常
お知らせ
その他
アーカイブ
2020年2月(39)
2020年3月(39)
2020年4月(31)
2020年5月(26)
2020年6月(33)
2020年7月(20)
2020年8月(12)
2020年9月(7)
2020年10月(34)
2020年11月(40)
2020年12月(36)
2021年1月(36)
2021年2月(43)
2021年3月(58)
2021年4月(57)
2021年5月(63)
2021年6月(60)
2021年7月(39)
2021年8月(24)
2021年9月(32)
2021年10月(39)
2021年11月(31)
2021年12月(33)
2022年1月(37)
2022年2月(42)
2022年3月(61)
2022年4月(58)
2022年5月(65)
2022年6月(81)
2022年7月(60)
2022年8月(50)
2022年9月(43)
2022年10月(64)
2022年11月(49)
2022年12月(54)
2023年1月(47)
2023年2月(45)
2023年3月(43)
2023年4月(41)
2023年5月(43)
2023年6月(39)
2023年7月(28)
2023年8月(31)
2023年9月(39)
2023年10月(39)
2023年11月(36)
2023年12月(55)
2024年1月(55)
2024年2月(56)
2024年3月(38)
2024年4月(38)
2024年5月(37)
2024年6月(30)
2024年7月(26)
2024年8月(17)
2024年9月(24)
2024年10月(34)
2024年11月(27)
2024年12月(37)
2025年1月(40)
2025年2月(66)
2025年3月(53)
2025年4月(10)