ブログ
ブログ
石研の授業は自分で決めた科目を勉強できます
2024/12/24
石研では
授業の最初に聞きます
「今日は何を勉強する?」
自分で今一番やりたい科目
を自分で決めて勉強してい
きます。
石研に入会して間もない子
は自分で決められません。
これまですべて指図されて
きたからです。
そういう子でもだんだん
慣れてくると
今自分が一番やりたい科目
内容を自分で決められるよ
うになります。
誰だって強制されるよりも
自分で決めたほうが
やる気が出る
に決まってます。
もちろん何をやっていいか
決められない子には、塾長
がアドバイスします。
君にとって今一番やらなく
てはいけないと思っている
学習内容は何?
そうするとたいていの子は
目を輝かして
「算数がやりたい」
「英語がやりたい」
「作文が書けるように
なりたい」とか
自分で考えるようになり
ます。
自分で考えて自分で勉強
するなかで
先生が必要なアドバイスや
わからない問題は丁寧に
やさしく教えていきます。
だから
勉強が楽しくなって成績が
上がってきます。
親に押し付けられたり
塾の先生に強制されたりして
勉強が面白くない
これが一番よくないのです。
勉強が楽しくなるには
自分で決めた科目・内容を
やるに限ります。
小さい子どもが自分で勉強を
進んでやるわけない!
それは思い過ごしです。
自分で決めたことは誰でも
よろこんでやるのです。
もちろん石研の先生は
いつもそれを見守っていて
必要なアドバイスを与えて
いきます。