花見川区の学習塾 検見川の個別指導塾 千葉県公立高校受験指導
HOME
石研の紹介
入塾案内
教え名人紹介
Q&A
お問い合わせ
無料体験受付中
ブログ
ブログ
ホーム
>
ブログ一覧
> 9割のお母さんが勘違いしている成績が上がらない本当の理由
9割のお母さんが勘違いしている成績が上がらない本当の理由
2022/01/03
成績が上がるお子さんと
成績が上がらないお子さんを
比べた時
成績が上がるお子さんは
勉強をやることが嫌いではない
ことです。
子どもの場合勉強が好きで
たまらないという場合は少ない
です。
でも、やるべきことをやる子と
叱ってもお願いして(?)もやら
ない子に別れます。
その違いはこれまで勉強を強制
されてやってきたかどうかにかか
ってきます。
お母さんの中には「うちの子は
無理やりにでも宿題という形で
やらせないとまったくやらない」と
おっしゃる方がいらっしゃいます。
しかし、実はこの無理やりにやら
されてきたという経験がお子さんを
勉強嫌いにさせていることに気がつ
かないお母さんが多いのです。
人間は強制されればされるほど
そのことを嫌がるものです。
ましてや「宿題はもうやったの?」
という言葉は子ども(子どもでなくても)
には罰のように聞こえます。
実は昨日今日とお正月特訓でした。
昨日やり終わらなかった問題プリントを
さりげなく「明日までにやってきてね。
宿題だよ」と言ってみたのです。
私はいつもは宿題は絶対に出しません。
それで生徒たちがどう反応するかをみた
かったこともあるのですが
なんと全員がきちんとやってきたのです。
もちろん受験生ということもあると思います
が、人間は自分にとって必要な時はやるもの
だということが分かりました。
自分から進んで勉強をするようなお子さん
だけが実は成績を上げるお子さんです。
無理やりにやらせて表面的には点数が上がっ
たとしても、その子の心の中では勉強がさらに
嫌いになっているかもしれません。
どうか勉強がきらいにならないように、勉強
が好きになるような環境づくりをお願いします。
<一覧へ戻る
最新の記事
2024/11/26
継続こそ力なり
2024/11/25
不得意科目を得意にするチャンス
2024/11/24
成績がよくならないわけ
カテゴリ
日常
お知らせ
その他
アーカイブ
2020年2月(39)
2020年3月(39)
2020年4月(31)
2020年5月(26)
2020年6月(33)
2020年7月(20)
2020年8月(12)
2020年9月(7)
2020年10月(34)
2020年11月(40)
2020年12月(36)
2021年1月(36)
2021年2月(43)
2021年3月(58)
2021年4月(57)
2021年5月(63)
2021年6月(60)
2021年7月(39)
2021年8月(24)
2021年9月(32)
2021年10月(39)
2021年11月(31)
2021年12月(33)
2022年1月(37)
2022年2月(42)
2022年3月(61)
2022年4月(58)
2022年5月(65)
2022年6月(81)
2022年7月(60)
2022年8月(50)
2022年9月(43)
2022年10月(64)
2022年11月(49)
2022年12月(54)
2023年1月(47)
2023年2月(45)
2023年3月(43)
2023年4月(41)
2023年5月(43)
2023年6月(39)
2023年7月(28)
2023年8月(31)
2023年9月(39)
2023年10月(39)
2023年11月(36)
2023年12月(55)
2024年1月(55)
2024年2月(56)
2024年3月(38)
2024年4月(38)
2024年5月(37)
2024年6月(30)
2024年7月(26)
2024年8月(17)
2024年9月(24)
2024年10月(34)
2024年11月(24)