石研プロダクティブHPトップ
検見川町の学習塾・個別指導塾 千葉県公立高校受験指導の『石研プロダクティブ』ブログ

ブログ

検見川町の学習塾・個別指導塾 千葉県公立高校受験指導の『石研プロダクティブ』ブログ

ブログ

ホーム > ブログ一覧 > 授業について行けない

授業について行けない

2022/03/31

新学期が始まると

早速新しい教科書で授業が始まります。

新鮮な気持ちで授業に参加できるのは
楽しみなものです。

しかし、授業が始まっても憂鬱な人も
います。

授業について行けない!
先生の説明がイマイチ意味不明!

そんな悩みを抱えて困る人が出てきます。
特に小学生は2年前、中学生は去年から
高校生は今年から

新学習指導要領になって、それまでの
ゆとり教育の反省から

学習内容が多くなっています。
さらに学年の前倒し(これまで高校で
学習していたことが中学で教えられる)で
質量ともかなりの負担増となっているのです。

それで、授業について行けないお子さんが
小学生で3割、中学生で5割、高校生で7割と
いうデータもあるようです。

こうした授業について行けない生徒はもはや
授業中はお客様です。

ただじっとわけのわからない先生の説明を聞い
ているのですから、ある意味苦行です。

そんな悩みを解決するにはどうすればいいの
でしょうか。

ズバリ、
    予習です。

あらかじめ授業の内容を予習しておけば、先生の
説明もしっかり理解できます。

そうすれば授業が面白くなって、さらに事前に
下調べをしてあるわけですから、授業が復習にも
なってそこで暗記できます。

もう授業について行けないなどということはなく
なります。

予習をするにはあらかじめ教科書を読んで、英語な
ら単語や文法事項を確認しておきましょう。

算数数学なら例題の問題を解いておくと効果的です。

国語、社会や理科なども教科書を読むことが大事です。

こうした予習が自分でできないという場合は塾の先生
に頼んで教えてもらいましょう。

塾によっては学校の教科書にそった指導をしてくれない
場合があります。

そんな時こそ、個別指導の塾の強みです。学校で使用し
ている教科書を使って教えてくださいと頼みましょう。

まずは学校の授業を理解すること!

ここから成績は上がっていきます。